三幸株式会社

三幸株式会社

  • SANKO INC.
  • 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-3-4 (三幸駿河台ビル)
  • TEL: 03-5217-1621 FAX: 03-3233-8731
  • 三幸株式会社の指定管理者事業の紹介ページです。
  • 施設をご利用されるお客様そして地域の皆様に愛される施設づくりを目指し、全力で努めて参りますのでご支援賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
  • 指定管理施設の管理運営

  • 私たちは全国各地の諸々の種類の施設で施設管理の実績を積み上げてきました。
  • 特にビル管理で蓄積したノウハウに加えて迅速で細やかなサービスを追求し、施設利用者の満足度の向上を目指します。
  • また、多岐にわたる運転管理、省エネ技術などの活用で徹底したコスト削減、効率的な施設管理運用のご提案を積極的に行い、施設
  • 所有者の満足度の向上を目指します。
  • そして何よりもお客様の安全と地域の皆様に愛される施設づくりを目指しております。
  • 私たちの考える指定管理者

  • 私たちの考える指定管理者とは利益追求する一般企業のあり方とは異なり、地域の方々に喜びや楽しみ、生きがいを提供し、地域社
  • 会の発展や向上といった公共の利益を求める行政のパートナーとしての『新しい公の形』であると考えます。
  • 『施設』の設置目的と運営理念を充分に理解し、行政の管理方針に従った運営を行います。
  • 地域の『施設』は、年齢・性別・体力に関わらず子供から高齢者、障がい者まで誰もが生涯にわたってスポーツなどに接し、親しむ
  • 機会を提供し、健康維持・増進や地域の活性化に努める「生きがいのある健康な生活」を支援する場の提供であると考えます。
  • 私たちの考える施設運営

    文化・スポーツ振興・健康増進の拠点として

  • 地域の文化・スポーツ振興の拠点として利用者に施設を提供し、施設の特性に応じた利用者の健康・体力づくりに貢献いたします。
  • 教育センター施設として

  • 地域の自治会、子供会等の諸団体に教育の場として整備の行き届いた施設を提供いたします。
  • また、家族、友人、知人などによるスポーツ活動や文化活動など子供たちの体験活動の機会を提供してまいります。
  • 自然環境施設として

  • 施設近隣の自然を残していくために環境への負荷を軽減させ資源を有効利用する循環型社会の形成を推進する施設となるように積極
  • 的な提案と運営を行ってまいります。
  • 地域コミュニティセンターとして

  • 地域にお住まいの高齢者から子供までを対象にした地域住民の絆や親子の絆作りが行え、豊かに生活するための地域コミュニティの
  • 場を提供してまいります。さらにその交流の輪を広げて地域の活性化を図り、積極的にコミュニティの形成を行える場を提供してま
  • いります。
  • 地域防災センターとして

  • 公の施設として地震・火災・台風等、住民に危険な状況が発生した時、またその恐れがある場合には住民の安全を確保する緊急避難
  • 場所として利用することを常に念頭に施設運営を行っております。
  • 私たちが運営管理する施設

  • 私たちが指定管理者として指定を受けて運営管理に携わっている施設はこちらからご覧いただけます。
  • 本ページについてのお問い合わせ先

  • 三幸株式会社 指定管理推進部
  •  〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-3-4 (三幸駿河台ビル1階)
  •  TEL: 03-5217-1635 FAX: 03-5217-1636
  • 三幸株式会社
  • 三幸株式会社
  • 貸会議室・貸ギャラリー
  • サンスカイルーム

    Copyright © 2011 SANKO INC. All Rights Reserved.